大阪南部のバス路線について一つレポートを試みる。

今回は堺市と松原市方面を結ぶ南海バス布忍線と近鉄バス堺線について。

まず、南海バス布忍線(【23】【24】【25】【28】系統)の運行経路は、

堺駅前~宿院~安井町~一条通~堺東駅前~阪和堺市駅前~蔵前西~蔵前町~南花田町~布忍駅筋~高見の里駅前~河内松原駅前

で、堺市北部を府道12号線<堺大和高田線>経由で東西に結んでいる。「堺駅前」で南海本線、「宿院」で阪堺電車、「堺東駅前」で南海高野線、「阪和堺市駅前」でJR阪和線、そして「布忍駅筋」「高見の里駅前」「河内松原駅前」で近鉄南大阪線にそれぞれ接続する。蔵前西~蔵前町間で交差する府道28号線<大阪高石線、通称:ときはま線>の地下には地下鉄御堂筋線も通っているが、御堂筋線の駅には乗り入れていない。

御堂筋線の北花田駅と河内松原駅を結ぶ北花田線【29】系統もあり、運行経路は、

地下鉄北花田駅前~蔵前町~南花田町~布忍駅筋~高見の里駅前~河内松原駅前

で、事実上布忍線の一系統となっている。

運行ダイヤは布忍線は概ね20分毎、北花田線【29】系統は1時間毎である。

布忍線・北花田線とも堺営業所が担当している。


かつては近鉄バス堺線が柏原市の近鉄大阪線河内国分駅前から堺東駅前までロングランで乗り入れていた。堺東駅前~河内松原駅前間は南海バス布忍線と同経路だがノンストップだった。廃止時期は1990年代。運行経路は、

堺東駅前~(ノンストップ)~布忍~河内松原駅前~藤井寺駅~土師ノ里~国分駅前

で、河内松原駅以東は近鉄南大阪線と並行する。近鉄大阪線と同南大阪線のほか、南海高野線とも結ぶ路線系統(阪和堺市駅前乗り入れ無し)だが、近鉄バスが堺東駅前まで乗り入れていたとは少し信じがたい。