2008年の新名神高速・亀山JCT-草津田上IC間開通を機に、京都から三重県方面への京阪高速バスが運行されるようになった。次の3路線系統

京都-伊勢
京都-津
京都-四日市

が新設され、三重交通・近鉄バスと3社で共同運行体制が敷かれる。京都市内では京都駅八条口(ホテル京阪前)と五条京阪に停車する。

京都伊勢線の新設は、近鉄の京伊特急にも大いに影響を与えたものと思われる。2012年の近鉄ダイヤ改正で京伊特急は大幅減便、京奈・京橿特急が大和西大寺まで併結という運行体系となった。しかし、2014年秋、京都「しまかぜ」が新たに設定され、京伊特急復活への布石として期待されている。これとは対照的に、高速バス京都伊勢線は2014年3月に運行終了となった。

京都-津・四日市系統については、鉄道では遠回りでやや不便なこともあって重宝されている。鉄道では遠回りの近鉄よりもむしろJR(関西本線・草津線経由)のほうが多いようだ。所要時間ではJRは普通列車のみで乗り換えは多いが、運賃は近鉄特急利用(大和八木乗り換え)とあまり変わらず、所要時間も距離が短い分、近鉄特急とほぼ互角だ。日帰りも十分可能で、「青春18」シーズンにはJRで往復すると非常にお得だ。

現在、近鉄バスは京都・三重高速線から撤退しており、京阪バスも四日市系統のみを担当している。